New post
-
Anker PowerCore 10000レビュー!10000mAhなのにコンパクトで初めてのモバイルバッテリーに最適
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget ちょっとした旅行や出張にあると重宝するモバイルバッテリー。 ひとくちにモバイルバッテリーといっても、容量によってさまざまなモデルがあります。 今回レビューする商品はAnker PowerCore 10000。 2024年に... -
Anker Prime Power Bank(9600mAh, 65W)を徹底レビュー!モバイルプロジェクターとの相性も抜群!
この記事はアンカー・ジャパン株式会社様より製品をご提供いただき、作成しています こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 外出先のデバイス充電で便利なのが、コンセント付きモバイルバッテリー。 MacBook Proを充電する際は65W以上が必要で、容量... -
Anker Power Bank 10000mAhレビュー|USB-Cケーブル内蔵&プラグ一体型で超便利!
こんにちは! 忘却のプリンスこと、りくぴいです。@rikupii_gadget 忘れ物の代表格に、カギ・財布・メガネなどがあげられますが、最近ではモバイルバッテリーの充電忘れも多くなりました(個人的な実感)。 外出先でいざ使おうと思ったモバイルバッテリー... -
【神フットレスト】Secretlabプレミアムフットレスト徹底レビュー!デスクワーク効率UPのおすすめアイテム
この記事はSecretlab様より製品をご提供いただき、作成しています こんにちは! 理想のフットレストを探し求める旅人、りくぴいです。@rikupii_gadget フットレストを使うと、足がラクになるだけでなく、姿勢や血流の改善にも役立ち、デスクワークの作業効... -
GTRACING GT002Fレビュー!コスパ最強オットマン付きゲーミングチェアの組み立て・耐久性なども徹底解説
こんにちは! ゲーミングチェアマイスターのりくぴいです。 ゲーム・デスクワークには欠かせないアイテムといえばゲーミングチェア。 クッション性のよさと細かい調節機能で個々に合った着座姿勢がキープできるため、長時間の作業でも快適に過ごせます。 ... -
【阪神ファン必見】AKRacing 阪神タイガースチェアレビュー!座り心地も完璧なゲーミングチェア
この記事はAKRacing様より製品をご提供いただき、作成しています こんにちは! トラっぽい猫(ベンガル)を飼っている、りくぴいです。@rikupii_gadget 今回レビューするのは、AKRacing 阪神タイガースチェア。 近本光司がそこにいるかのような神々しい雰... -
【4年使用レビュー】AKRacing Pro-X V2!最高の座り心地が手に入るゲーミングチェアを徹底解説
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 今回レビューするのは、2020年4月11日に発売したAKRacing Pro-X V2です。 AKRacing ゲーミングチェアの特長はエルゴノミクス設計をベースに各パーツに高品質・高耐久パーツを使用していること。 全モデルにお... -
【徹底比較】Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) レビュー!パワフルで充電時間も早いモバイルバッテリー
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 今回レビューするのは、Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) 。 全世界で600万台以上の販売記録をもつ『Anker PowerCore 10000』の後継モデルで、性能を大幅にアップデートさせた次世代モデルです。 Anker P... -
【2025年最新】Secretlab TITAN Evoレビュー|2年使ってわかった座り心地・耐久性・後悔しない選び方
この記事はSecretlab様より製品をご提供いただき製品をご提供いただきましたが、これまで10脚以上のゲーミングチェアを組み立て・使用してきた経験をもとに、公平かつ正直な視点でレビューしています。 こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 「椅子... -
Nanoleaf Elements Hexagonレビュー!揺らぐ光り方が魅力!取り付け方・機能も詳しく解説
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget おしゃれなインテリアを目指しているけど、いざ始めてみると何から揃えていったらいいか迷いますよね。 そこでオススメするのが壁面照明です。 インテリアは照明で7割決まると言われています。 今回、レビュー... -
Andaseat Phantom3 Sレビュー!高級感バツグン!インテリアにもなじむ小さめサイズのゲーミングチェア
この記事は株式会社 藤忠インターナショナル様より製品をご提供いただき、作成しています こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 長時間ゲーム・在宅ワークをしたりするのに欠かせないゲーミングチェア。 Andaseat(アンダシート)は、日本での販売... -
Anker Nebula Capsule 3レビュー!手のひらサイズの小型プロジェクターがフルHDで高画質!
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget モバイルプロジェクターに求めるのは、高画質、いい音、そして持ち運びやすさ。 でも何より大事なのは『どこでもポンと出せばシアターになる』。 そんな気軽さです。 そんな願望を全部かなえてくれたのが、Ank... -
卓上・壁掛けもOK!おしゃれなLEDライトデジタル時計レビュー
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget デスク周りにあるとなにかと便利なのが時計。 時間を確認するという従来の機能性はもちろん、部屋のインテリアの一部として置くのもアリだといえます。 今回、レビューするのは『KOSUMOSU デジタル時計』。 『... -
映画館のような超高画質が家でも楽しめる!Anker Nebula Capsule 3 Laserレビュー
こんにちは。 りくぴいです。@rikupii_gadget 今回レビューするモバイルプロジェクターは、Anker Nebula Capsule 3 Laser。 500mLのペットボトルのサイズながら、高画質な1,920×1,080のフルHD画質です。 特長として、ランプにはHDR10対応レーザー光源を使...